夕日の帰る場所へ

私は今日も生きる

11月4日の手紙 ダウンの採取

カホちゃん

元気にしていますか






昨日、お母さんは

ずっと気になっていた

ピスタチオのシロノワールを

食べました。



なかなか美味しかったです。









だんだん肌寒くなってくるこの頃、

前から気になっていましたが


布団やジャンパーに入ってる

「ダウン」って


どうやって採取してるんだろう

と思って検索してみたら……。




https://www.no-fur.org/down/




ビックリでした。

フォアグラを採った副産物なのも多いけど




生きたまま羽をむしられている鳥さんが

多いらしいです。


(画像はサイトからお借りしました)



生後12~14週間で

1回目のプラッキングが行われ、



これは、作業員が一羽一羽の鳥を押さえこみ、

無理やり胸から腹にかけての羽毛をむしり取る

というものです。



この後、屠殺工場に運ばれるまでの

およそ4~5年の間、


約6週間おきに

このハンドプラッキング作業が繰り返されます。






なんだって……。


可哀想過ぎます!





ユニクロではダウン製品を回収し、

再利用する仕組みもはじまってるらしいです。


今度ダウン製品を買うときはそういうのを利用したいし、アニマルフリーの素材で探したいと思いました。





私が次に生まれかわったら

ダウン採るための鳥だったら

恐ろしいし、




カホちゃんがその鳥になっていたら

と思うと怖いです。





×

非ログインユーザーとして返信する